2021年6月21日ハンディ無線機を使っていると送信周波数が正確なのかが気になります。どちらかと言えば安価で購入できる無線機なので以前から気になっていました。周波数の表示はICが勝手に表示するわけですが、はたして実際に出… 続きを読む ハンディ無線機の周波数チェック
カテゴリー: アマチュア無線
12年で完成するハムの遊び
ハムとは食べるハムでは無く、私たちが趣味として楽しむアマチュア無線のことです。長くアマチュア無線をやっていると色々な遊びが出来ます。その一つに、ここで紹介する「QSO PARTY」があります。アマチュア無線では他の人と交… 続きを読む 12年で完成するハムの遊び
健康的なアマチュア無線
アマチュア無線の楽しみ方にも色々なジャンルがあります.例えば家の中に居ながら見知らぬ外国の人と話したり、あるいは外国でなくとも趣味を同じとする近県の人と長話で時間を過ごすなど人それぞれです.昔からアマチュア無線は趣味の王… 続きを読む 健康的なアマチュア無線
ハムが交わす73の由来
これはアマチュア無線家しか分からないかも知れませんが、アマチュア無線の交信の最後にほとんどの人達が「ベストセブンティスリーさようなら」という挨拶で交信を終了します.話は少しそれますが,最近発売されたソフトバンクの携帯電話… 続きを読む ハムが交わす73の由来